COMPANY

COMPANY

会社名

株式会社森鉄工所

代表者

森 裕晃

設立

昭和27年1月

資本金

4,500万円

事業内容

ステンレス製溶接キャップの製造・販売、
レーザー切断機によるステンレス鋼板の切断、
旋盤加工、マシニング加工、溶接加工

本社工場

〒492-8446  愛知県稲沢市目比町竹ノ
腰900番地
TEL:[CAP] 0587-58-6161 / [加工品]
0587-58-6162
FAX:0587-58-6160

稲沢工場

〒492-8441 愛知県稲沢市福島町沼角田1-22
TEL:0587-36-3220/FAX:0587-36-3791

ACCESS

本社工場

住所

〒492-8446
愛知県稲沢市目比町竹ノ腰900番地

TEL

[CAP] 0587-58-6161
[加工品] 0587-58-6162

FAX

0587-58-6160

稲沢工場

住所

〒492-8441
愛知県稲沢市福島町沼角田1-22

TEL

0587-36-3220

FAX

0587-36-3791

工場紹介ページへ

HISTORY

1952年 1月

名古屋市福江町にて、初代社長 森銀二が(株)森鉄工所を創設。織機、印刷機、自動車部品の下請け加工を行う。

1954年 6月

陶磁器上絵付焼成工具の開発から、窯業機械の分野に進出。

1956年 9月

合資会社森鉄工所を創立(資本金100万円)

1958年 2月

株式会社森鉄工所に改組(資本金400万円)

1960年 11月

事業拡大のため、名古屋市南区豊
2-12-81(現住所)に移転。

1961年 5月

ステンレス継手の製造を開始。

1962年 8月

可搬式超高速焼成陶磁器上絵付トンネルキルンを開発。

1963年 5月

ステンレス継手部門を強化し、念願の100%自社製品に転換完了。

1984年 7月

稲沢工場建設。

2009年 1月

生産をすべて稲沢工場に移管。

2010年 4月

三菱電機製レーザー切断機を導入。

2014年 1月

森裕晃が代表取締役に就任。

2015年 12月

ISO9001:2008を取得。

2016年 10月

オークマ(株)製 NC旋盤LB4000EXIIとマシニングセンタMILLAC561VIIを導入。

2017年 7月

三菱電機製 レーザー切断機ML3015HV2-R-45CF-Rを導入。

2019年

東芝製門型五面加工機導入。

2024年 10月

本社を稲沢市目比町に移転。 新工場稼働。